記録残しとこうぜ

仕事とか勉強とか

いまなんの媒体でもバイトの募集かけてないんだけど

既存のバイトからの紹介で入る子がめちゃくちゃ多い、、

 

1人が1人呼んで、

その1人がまた1人呼んで、

それを見た他の子が1人呼んで、

それを見た先輩がまた1人呼んで

紹介だけで4人増えてる、、

 

正直同年代だけがたくさん増えるのは考えものなんだけど笑

でも友達に紹介したくなるバイト先だと思われてるんだな、、ありがたいな、、

って思いますね。

 

前任の店長の時は

シフトの人員不足が多く

1人あたりの時間数が長く

扶養の関係で年末は人が減り

幽霊従業員と退職が多く、、

だったので、そこからだいぶ環境変えちゃったんだなと感じてます。

 

前任の店長の時はコロナ禍前で、売上も良く

稼働してる従業員だけを見るとスキルも高く

(時間数が長く磨き上げられてる)

それはそれで良いところもあったんだと思う。

 

前任のがいた時の店舗は前日や当日までシフトの不足が埋まらず、

逆に急遽予定が変わりやすい子達は働きやすかったらしい。

半月前に予定を出させてるから、それが部活やサークル、ゼミで変わりやすい子達はやはり今の体制は続かない、、

そんな訳で休職に入ってしまいました。

関係はよかったんだけど、予定が合わなさすぎる、リスケが多すぎる、、

周りにも迷惑かかるので、部活引退するまで休みますと。

 

ただ、前任の店長は

普通はしっかりスケジュールを管理できてるべき。それは社会人でも大学生でも。

それができない環境下にいる人はバイトすべきじゃない。

と、ど正論言ってくれる方で笑

その男性的なドライさが割とすきです。

そして自分の擁護じゃなくこちらのフォローに回ってくれるのは、やはり大人だな、、と思います。

 

 

さて、最低賃金が上がりますね。

このタイミングで雇用契約書を更新しなきゃいけない訳です。2年に一度。

前任の時から幽霊でい続けてる従業員を、雇用満了できる良いタイミングなんですね。

雇用契約書を書かないと更新できませんよと。

 

そろそろ自分の努力不足云々じゃないところで幽霊従業員になった人たちを棚卸ししたかったので

やっときたか!という気持ちです。

名前も顔も知らない先輩たちが数人いるけど、階級は下の子達の方が上、、

なんて人が多いのでね笑

帰ってきても、やれること多くないだろうし、、

制服が返却してもらえるかどうかが一番心残りですね。賠償金が高いので。

 

今日は整形外科でリハビリの後に診察予定が入っていたので待機中です。

早く帰りたいな〜